Introduction

スタッフ紹介

歯科医師

HARUHIKO KISHIMOTO

歯科医師

札幌デンタルケア 院長

岸本春彦

deco

1965年2月3日生まれ O型

– 略歴 –
北海高校 卒
国士舘大学法学部 中退
横浜歯科技工士学校 卒

1994年 北海道医療大学歯学部卒 第2補綴講座 入局
1996年 札幌レディスクリニック歯科医長に就任
2004年 札幌デンタルケア開設
院長に就任
2010年 札幌デンタルケアに改名

以後、ホワイトニング・審美治療のスペシャリストとして従事。
ホワイトニングは年間3000症例以上、ダイレクトボンディングやセラミッククラウンも数千本以上の施術実績を持つ。(2025年実績)
ホワイトニングが難しいとされるケースや人工歯と併用するケースなど、様々なケースにも対応している。
日本歯科振動切削研究会会員
日本歯科審美学会会員

よい歯科医師に必要な事は多々ありますが、中でも特に大切なのがこの2つだと思います。

■豊富な経験と知識

札幌レディスクリニックの歯科医長を経て、札幌デンタルケアを開業してから今日まで、ずっと審美治療とホワイトニングを中心とした診療を行ってきました。
たくさんの症例・ケースを診させていただき、教科書では学ぶ事のできない生きた知識を身につけることができたと自負しております。これからも決して慢心することなく、日々努力を重ねて行きます。

■技術=指先の器用さ

審美歯科医は 10 分の 1 ミリの世界で仕事をする、職人仕事です。
指先の技術には自信あり!「在学時代も正直なところ、筆記試験は中の上くらいでしたが、実技では常に 120 人中 1 番でした。(2 番はありません!)

院長の腕自慢エピソード集はこちら

治療を終えた患者さまへ

【治療を終えた患者さまへ】 その後の様子はいかがですか?

いつも患者さまの立場に立って行っておりますが、何か不都合な点・ご不満等がございましたら、いつでもお電話ください。

みんなからの印象

スタッフ

「明るく陽気で、話好きな先生です。手先の器用さは抜群だと思います」
「施術の内容や方法など、お客様が納得するまで説明してくれるので、初めての方でも安心して施術が受けられると思います」

妻

「白衣を着て、患者さまと話しているときは、どうしてこんなにやさしいんだろうと思うわ。家でもこの半分くらいでいいのでやさしくしてくれればいいのに…」

お客様から見た印象は…こちらでご確認ください。

院長の趣味

1アイスホッケー

ホッケー歴は小3から。 かなりなものです! しかし実際は、子供と一緒に週末のスケートリンクに行く位なのでした。 ホッケー歴は小 3 から。元月寒ストロンガーズです!でも、最近はご無沙汰です。

2日曜大工

子供のおもちゃの修理はもちろん、 システムキッチン対応のゴミ箱や本格燻製機まで、我が家には数々の作品がある。
ちなみに住宅雑誌「リプラン」 にも多々出演経験有り。
細かな修理はもちろん、キッチン収納や本格燻製機まで!住宅雑誌「リプラン」 にも出演経験有り。

3SUP

スタンドアップパドルボードの略称で、 サーフィンとカヌーを合わせたようなスポーツです。
あまり波の高くない日に、 のんびり海上散歩をするひと時に癒されています。
スタンドアップパドルサーフィン、あまり波の高くない日に、のんびり海上散歩して癒されています。

4彫金(ジュエリー制作)

もうずいぶんと長い事彫金スクール JCマノンに通っています。金属に繊細な加工をするのって、歯科もジュエリーも同じだと思いません?でも、忙しくてなかなか顔を出せませーん。

先生ごめんなさい。
金属に繊細な加工をする作業は、審美歯科の技術にとても似ているのです。

2017年7月からWebTV「覚悟の瞬間」で院長のインタビューが放送されました。
審美治療医を目指した理由、仕事で大切にしている事など語っています。(6分程度)

ホワイトニングコーディネーター/歯科衛生士

サイトウ

サイトウ

日本歯科審美学会会員
ホワイトニングコーディネーター歴10年

ホワイトニング施術後に、白くなった歯を見た瞬間、お客様が笑顔になってくださいます。そんな時は、私もすごく嬉しくなりますし、仕事への喜びを感じます。
一方で、「何を一番に望んでいるか?」という事はお客様ごとに様々であるという事も非常に勉強になっています。お一人お一人のご要望を引き出し、ご満足いただける対応が出来るよう日々頑張っていきます。

ハタケヤマ

ハタケヤマ

日本歯科審美学会会員
ホワイトニングコーディネーター歴9年

ホワイトニング後のお客様の笑顔をみると、とても嬉しい気持ちになります。 お客様の笑顔を引き出すためには、技術の充実はもちろん、ホスピタリティがとても大切であることを日々実感しています。
ダイレクトボンディングなどの審美治療領域と組み合わせてホワイトニングをされるお客様もたくさんいらっしゃいますので、お客様が必要とする情報を適格にお答えできるよう日々勉強です。

ヒキタ

ヒキタ

日本歯科審美学会会員
ホワイトニングコーディネーター歴5年

お客様がキレイになったご自分を鏡で見た時の「笑顔がこぼれるあの瞬間」がたまらなく好きです!お口の健康が全身の健康にも影響してくることが注目されています。
ホワイトニングを通して、ご自身のお口の中に興味を持つきっかけになれば嬉しいです。
当院は、ホワイトニング・ダイレクトボンディングなど「歯を美しく整える」治療を色々と行っているので、お客様のどんなお悩みにもしっかりお応えできるよう頑張りたいです。
(現在は産休中となっております。)

エド

エド

日本歯科審美学会会員
ホワイトニングコーディネーター歴1年

白くなった美しい歯を通して、お客様の笑顔が増えていく瞬間に立ち会えることが、この仕事の大きなやりがいです。これからも安心して笑顔で通っていただけるような雰囲気づくりと、確かなケアを大切に、もっとスキルアップしていきたいです。お客様にもっと頼られる存在を目指して、これからも日々成長していきます。

タカトリ

タカトリ

日本歯科審美学会会員
ホワイトニングコーディネーター歴1年

ホワイトニングコーディネーターとして働くことで日々新しい学びや発見があり、すごく楽しいです。お客様のご希望に合わせて一緒にプランを考えることで、笑顔に繋がる手助けをできていることに喜びを感じられます。お客様が楽しくホワイトニングできるように、これからも頑張りますのでよろしくお願いいたします。

当院のスタッフは全員がホワイトニングコーディネーター有資格者です。
ホワイトニングコーディネーターは、、日本歯科審美学会 (JAED) が認定する歯科衛生士の専門資格です。ホワイトニングの正しい情報をお伝えすると共に、より多くの方々にホワイトニングの喜びを実感していただけるように頑張っています。

医院の様子

ようこそ!ホワイトニング審美歯科の札幌デンタルケア
  • ①入口ゲート
  • ②待合室
  • ③パウダーコーナー
  • ④ホワイトニング専用ルーム(個室2室)
  • ⑤審美歯科治療専用ルーム(個室)
  • ⑥カウンセリングルーム

①入口ゲート

①入口ゲート

ようこそ「Sapporo Dental Careへ!」
自動ドアの先には空間を隔てる木のゲートがあります。
ここは心地よい非日常空間への入口です。

②待合室

②待合室

木をふんだんに取り入れて温かい雰囲気を出しつつも、洗練されたスタイリッシュな空間です。
受付までの長い廊下には、Zoofactoryのチェアや小物などの作品がいっぱいで、さながらカフェか美術館のようです。

③パウダーコーナー

③パウダーコーナー

壁面が鏡になっていますので、空間の広がりが感じられます。
アメニティグッズもご用意しています。

④ホワイトニング専門ルーム(個室2室)

④ホワイトニング専門ルーム(個室2室)

広々とした空間に、ソファのような座り心地のチェアをご用意。間接照明やアロマの香りで、ゆっくりとくつろぎながらホワイトニングをしていただけます。
新しい機器をご用意し、施術を行います。
さらに、調光調色式の照明を採用していますので、あらゆるシーンを想定して歯の色調をチェックする事が可能です。

⑤審美歯科治療専用ルーム(個室)

⑤審美歯科治療専用ルーム(個室)

新しく、座り心地の良い歯科治療ユニットを導入しました。
また、同個室内に専用レントゲン室も完備!
治療を受けられるお客様の負担権限を図ります。

⑥カウンセリングルーム

⑥カウンセリングルーム

初めていらっしゃるお客様が、緊張せずにくつろいでお話をしていただけるような空間を心がけました。
まるいコロンとしたテーブル&チェアは、もちろんZoofactoryの作品です。
手作りならではの温かみとクオリティの高さを感じます。
当店は無理な勧誘は一切行いませんので、このお部屋ではどんなことでもお気軽にお話ししてください。

インテリアデザイン監修は、札幌/円山の木工房「Zoo factory」キシモト ユキオ氏に依頼しています。

キシモト ユキオ

Zoo factory

メディア情報

  • 2023 春夏~SAPPORO COLLECTION スポンサー継続中
2023 春夏~SAPPORO COLLECTION スポンサー継続中
2023 春夏~SAPPORO COLLECTION スポンサー継続中
  • 2020~2024 年度 ベストオブミス北海道 スポンサー
  • 審査委員およびビューティーキャンプ講師を務める

※ベストオブミスは、ミスユニバースをはじめとする世界的ミスコンテストの合同地方選考会です。

2020~2024 年度 ベストオブ
2020~2024 年度 ベストオブ
  • 女性自身「スーパーポリリンホワイトニング特集」北海道で唯一、札幌デンタルケアが掲載
  • 覚悟の瞬間(WEB番組)
覚悟の瞬間(WEB番組)
  • 経済紙Qualitas(WEB版)対談 根管治療専門歯科医院カナルデンタルオフィス 近加名代先生×審美歯科とホワイトニングの専門歯科医院札幌デンタルケア院長
経済紙Qualitas(WEB版)対談 根管治療専門歯科医院カナルデンタルオフィス 近加名代先生×審美歯科とホワイトニングの専門歯科医院札幌デンタルケア院長
  • and GIRL 歯のホワイトニング特集。その他 Warafuku  すきパラMANZOKU  他多数
and GIRL 歯のホワイトニング特集。その他 Warafuku  すきパラMANZOKU  他多数
2000.10.18
UHB のりゆきのトークで北海道「こんな組み合わせアリ?」特集
2001.2.6
HBC ビタミンTV
2005.4.12
HBC ビタミンTV「ホワイトニング」特集
2005.11.8
HBC ビタミンTV「音波ハブラシ」特集

CONTACTお問い合わせ

無料相談で安心の治療へ

札幌デンタルケアでは、ホワイトニング・審美治療の無料相談を行っています。
治療内容、期間、料金など、どんなことでもお気軽にご相談ください。実際にお口の中を拝見できると、具体的なご提案が可能です。無理な勧誘は一切ございません。お客様のご希望に合った最適な方法を一緒に考えましょう。