Dental Esthetic

審美治療(ダイレクトボンディング・カンタリング)

ダイレクトボンディング

以前はセラミッククラウン・ラミネートべニアではないと治せなかった症例が、ダイレクトボンディングによって半額以下で治せるようになりました。 お口の中で直接、白い詰め物を盛り、自然に修復する方法です。歯を削る量が少なく、治療期間も短い方法です。
仕上がりは、術者のテクニックによって大きく左右されます。
施術時間の目安は、約30分~1時間くらいです。

当院長のテクニックはこちらの「高い技術の理由」のページでご確認ください。

高い技術の理由

1すきっ歯(歯の隙間)

すきっ歯

料金
90,000円(税込)(歯のすき間×2)+診断料
11,000円(税込)(審美治療初回のみ) ※自由診療
治療回数/内容
来院1回。即日施術も可能ですが、事前に無料相談にお越しいただく事をおすすめしています。
副作用・リスク
衝撃によって欠けたり取れたりする場合があります。若干の変色の可能性があります。

2すきっ歯(歯の隙間)

すきっ歯

料金
90,000円(税込)(歯のすき間×2)+診断料11,000円(税込) ※自由診療
治療回数/内容
来院1回。即日施術も可能ですが、事前に無料相談にお越しいただく事をおすすめしています。
副作用・リスク
衝撃によって欠けたり取れたりする場合があります。若干の変色の可能性があります。

3変色した歯(全面)

ホワイトニングでは難しい変色も歯の全面にダイレクトボンディングを施術することできれいになります

変色した歯

料金
90,000円(税込)(歯の全面)+診断料11,000円(税込)(審美治療初回のみ) ※自由診療
治療回数/内容
来院1回。即日施術も可能ですが、事前に無料相談にお越しいただく事をおすすめしています。
副作用・リスク
衝撃によって欠けたり取れたりする場合があります。若干の変色の可能性があります。

4変色した歯(ホワイトスポット)

「部分的な白変=ホワイトスポット」はその部分を取り除いてダイレクトボンディングで埋め戻すことできれいになります。保険の詰め物(CR)の変色も同様に治療可能です。

変色した歯(ホワイトスポット)

料金
50,000円(税込)(歯の面積の50%以下×2)+診断料11,000円(税込)(審美治療初回のみ) ※自由診療
この方はデュアルホワイトニング45,000円(税込)も行っています
治療回数/内容
来院1回。即日施術も可能ですが、事前に無料相談にお越しいただく事をおすすめしています。
副作用・リスク
衝撃によって欠けたり取れたりする場合があります。若干の変色の可能性があります。

5欠けた歯

「強い衝撃で欠けてしまった歯」もダイレクトボンディングで修復可能です

欠けた歯

料金
90,000円(税込)(歯の全面)+診断料11,000円(税込)(審美治療初回のみ) ※自由診療
治療回数/内容
来院1回。即日施術も可能ですが、事前に無料相談にお越しいただく事をおすすめしています。
副作用・リスク
衝撃によって欠けたり取れたりする場合があります。若干の変色の可能性があります。

6矮小歯・小さな歯

「生まれつき小さな歯」もダイレクトボンディングで修復可能です

矮小歯・小さな歯

料金
90,000円(税込)(歯の全面)+診断料11,000円(税込)(審美治療初回のみ) ※自由診療
治療回数/内容
来院1回。即日施術も可能ですが、事前に無料相談にお越しいただく事をおすすめしています。
副作用・リスク
衝撃によって欠けたり取れたりする場合があります。若干の変色の可能性があります。

新世代ハイブリット硬質レジン グラディア を使用しています

ダイレクトボンディングの術式自体は保険のレジン充填とほぼ同じですが、「新世代ハイブリット硬質レジン グラディア」で、審美性や耐久性に非常に大きな差が出ます。
歯は半透明です。
自然な歯の色を出すためには、内部にどの色を使うかが重要です。保険のレジンでは1色しか使わないため、色が合わない場合もあります。
一方、グラディアは全21色から選び出した3~7色を積層築盛することで、審美的な修復が可能です。

  新世代硬質レジン グラディア 保険のレジン(コンポジットレジン CR)
保険提要 なし あり(ただし、虫歯などの病気に対してのみ)
審美性 天然歯に近い色調再現が可能で、治療跡にほとんど気づかれない。長期的に変色しずらい。 天然歯と同じような色調を再現することは非常に難しい。変色する。
耐久性 高い粘靭性と強度がある。 十分な強度があるとは言い難い。

保険がきく、きかないってどういう事?

国の健康保険制度は、病気を治すための制度です。歯の場合も病気の治療だけを目的とした場合には健康保険がきき、全国で同一料金、同一の治療を受ける事ができます。
しかし、「健康な歯と同じように白く美しく、また健康な歯と同じように長持ちする歯」のためには保険がききません。
治療形跡のない元の歯と同じにするには高い技術と、高価な材料が必要なため、国ではお金は出せないということなのです。

料金

診断料 11,000円(初回のみ)

ダイレクトボンディングの料金は施術面積によって変わります。

面積の50%未満面積の50%未満 25,000円(税込)
面積の50%以上面積の50%以上 35,000円(税込)
面積の100%面積の100% 90,000円(税込)
歯と歯の間歯と歯の間 45,000円(税込)

ダイレクトボンディング適応の症例は、セラミッククラウンやラミネートべニアでも治療可能なケースが多いです。
どちらが適しているのか?噛み合わせの状態や年齢、通院可能回数、ご予算などのお話を伺って、ご提案させていただきます。

形態修正(カンタリング)

生まれつきの形または破損等によって、歯の輪郭が不揃いな部分に対して、エナメル質の範囲内で歯を削り調和のとれた審美的かつ機能的な形態に歯を整える方法です。

形態修正

  • 歯の先端がデコボコしている
  • 前歯だけ大きすぎるのが気になる
  • 犬歯が尖っているのを少し丸めたい
  • 矯正をしたのに、なんとなく統一感を感じない

Q 歯を削って大丈夫なの?痛くないの?

歯の表面の硬い組織(エナメル質)の範囲内で削るので大丈夫です。もちろん、痛みもありませんし、麻酔も使用しません。エナメル質の厚さは約1~2mmあります。
過去の研究結果よりカンタリングが原因で歯が悪くなるという報告はありません。むしろ、歯面の再石灰化を引き起こし、歯質が強くなる事が分かっています。

症例

1前歯のギザギザと大きさを解消した例

歯の大きさが揃い、笑顔の印象がソフトになりました

前歯のギザギザと大きさを解消した例

料金
50,000円(税込)(歯の先端×2)+診断料11,000円(税込)(審美治療初回のみ) ※自由診療
治療回数/内容
来院1回。即日施術も可能ですが、事前に無料相談にお越しいただく事をおすすめしています。
副作用・リスク
振動によって、一時的に知覚過敏のような症状がでる場合もあります。

2前歯のギザギザを解消した例

先端のラインが整い、すっきりとした優しい印象になりました

前歯のギザギザを解消した例

料金
100,000円(税込)(歯の先端×4)+診断料11,000円(税込)(審美治療初回のみ) ※自由診療
治療回数/内容
来院1回。即日施術も可能ですが、事前に無料相談にお越しいただく事をおすすめしています。
副作用・リスク
振動によって、一時的に知覚過敏のような症状がでる場合もあります。

料金

歯の先端部の修正 25,000円(税込)/1歯
歯の全体的な形態修正 30,000円(税込)/1歯

※実際に診せていただいて、施術のご希望を伺ってから、正確なお見積りとなります。

まずは無料相談をご利用ください

「もっと優しい印象にしたい」「きりっとスクエアな歯にしたい」気になるお悩み、理想の歯並びをお話しください。
無料相談では、実際にお口の中を拝見できるので、具体的なアドバイスが可能です。カウンセリング専用の個室をご用意しています。ご予算・治療期間など、どんなことでもお気軽にご相談ください。

前歯のギザギザを解消した例

当店の無料相談は、本当の意味の無料相談です。
無理に施術を勧めることは決してございませんし、その後、お電話等で施術を勧めるようなことも一切ございません。
相談で行ったつもりが、施術をしなけらばならない雰囲気になって…ということもありません。

WEB予約はこちら

CONTACTお問い合わせ

無料相談で安心の治療へ

札幌デンタルケアでは、ホワイトニング・審美治療の無料相談を行っています。
治療内容、期間、料金など、どんなことでもお気軽にご相談ください。実際にお口の中を拝見できると、具体的なご提案が可能です。無理な勧誘は一切ございません。お客様のご希望に合った最適な方法を一緒に考えましょう。